胡蝶の夢の猫

「ここが夢の中じゃないなんて誰が決めた?」

 猫はそう言ってするりと裏路地に入っていった。その言葉を投げかけられた女の子は一瞬きょとんとしたけれど、猫を追って路地に入っていく。路地は狭く、人が一人やっと通れるくらい、建物の隙間をコンクリートで乱暴に固めたような場所で、ごみ箱や配管やエアコンの室外機が立ちふさがっていた。女の子はバンプオブチキンのKを口ずさみながら様々な障害を乗り越えていくけれど、裏路地は大通りではなく、猫は斑模様だった。そんなこととはまるで関係なく、路地は延々と続いていた。遠くに微かに光が見え、開けた場所があるのがわかるけれど、どのくらい歩けばそこに辿り着くのかはわからない。長い長い路地だった。ときおり路地の幅をほとんど塞いでしまうような室外機があり、猫はひょいとしなやかに、女の子はいくらか苦労しながらも楽しそうに乗り越えていく。

 半時間ほど歩いて、猫も女の子もいくらか疲れた様子を見せてきたころ、女の子はそっと猫に手を伸ばした。捕まえようと思ったのか、追っかけているだけなのに退屈したのか、ただ単に触りたいと思ったのか、女の子自身にもよくわからない。けれど、猫はするりと女の子の手を躱す。めげずにまた女の子は手を伸ばす。躱す。走る。追いかける。室外機を乗り越える。飛び下りる。落下エネルギーを利用して前に進む。そういったことを何度も繰り返したのち、女の子はようやく猫のしっぽを触った。指先にふわりと柔らかな感触が残った。

 それが合図のように、猫のしっぽが分かれた。八つに。しゅるしゅると伸びていき、丸い檻のようになって女の子を囲む。隙間を埋めるようにいくつも枝分かれして、ついには女の子をしっぽの中に包んでしまう。斑色をした毛皮の卵の中に閉じ込められた。

 三十年ほどが経ったあるとき、女の子の妹が、勤めていた会社のビンゴ大会で天体望遠鏡を当てた。妹はバンプオブチキン天体観測を口ずさみながら、ある夜、月にレンズを合わせる。月は女の子がいなくなったときから斑模様になっていた。見た目も毛皮の印象になっていた。

 妹は姉のことを思い出しながら斑の月を楽しむ。そのうちにパリンと微かな音が響き、斑の卵が割れた。月の中にいた女の子が降りてくる。親方、空から女の子が……! とは誰も言わなかった。女の子はいなくなったときから年を取っておらず、その代わりのように、鳥の羽が生えていた。尻尾が八つに分かれていない、斑色をした猫を胸に抱いていた。

 妹は、ずっと年下になって羽が生えた姉をふわりと受け止める。ぎざぎざの半分になった月がゆっくりゆっくりと地平線の向こうに落ちていく。

「ここが夢の中じゃないなんて誰が決めた?」

 女の子は胸に抱いた猫にそう問いかける。尻尾が八つに分かれていない猫は、ただ「ニャー」とやる気なく鳴いただけだった。